2013年 06月 02日
【お知らせ】2013年夏 JCJジャーナリスト講座
ジャーナリズムとは何かを考え、現場記者・専門家の講師とともに切磋琢していく講座です。今回は初めて東京と大阪の2会場で開催します。
<東京会場>
*6月9日(日)午後1時30分~5時
日比谷図書文化館小ホール(東京都千代田区日比谷公園1-4)
座談会「取材の面白さ・難しさ――記者の仕事を考える」
現場の若手記者が体験をもとに語り合う
*6月23日(日)午後1時30分~5時
岩波セミナールーム(東京都千代田区神田神保町2-3-1)で
「政権の内側から見たメディアの姿」
講師 前内閣官房審議官、下村健一さん
(元TBS報道キャスター。2年の内閣広報室勤務を昨秋満了)
新著「首相官邸で働いて初めてわかったこと」(朝日新書)をぜひ読んでご参加ください。
<大阪会場>=国労大阪会館(大阪市北区錦町2-2)
*6月22日(土)午後1時30分~5時
「報道の文章の書き方・取材の仕方」
講師 高知新聞記者・高田昌幸さん(著書に『真実・新聞が警察に跪いた日』)
※事前に作文を書いてもらい個別添削もします。
*6月29日(土)午後1時30分~5時
「第一線記者が語る取材の現場」
講師:共同通信大阪社会部記者・真下周さん
:京都新聞社記者
※資料代 各回とも1000円 定員 40人
※申し込み JCJ事務局まで。氏名、電話番号、メールアドレス、参加希望日を明記して
メールかファクスで
主催:日本ジャーナリスト会議(東京都千代田区猿楽町1-4-8松村ビル4階)
<メール> jcjアットマークtky.3web.ne.jp
<ファクス> 03・3291・6478
by masayuki_100
| 2013-06-02 23:52
| ■2011年7月~